2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたにも分かるかもしれない材料力学 第002講

モーメントって何?第001講で何の説明もなしに, :モーメント って書いてしまったんですが,この,“モーメント”っていったいなんざんしょ?日本の歌舞伎の演目“暫(しばらく)”は Just A Moment という英題がついたそうです.これは“短い時間”という意味の mom…

あなたにも分かるかもしれない材料力学 第003講

ヤング率って何?001講でやっぱり何の説明もなしに書いた,:ヤング率これは何? ♪Y〜MッCA♪.....それはヤングマン. 毎回のボケはお約束ということで.適当に流して下さい. 今回も wiki を見てみましょうか. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%…

カテゴリー

今さらですが,カテゴリー分けをしてみました. study :Samadhi-Labでやっているあれこれ joke :ネタです event report :参加したイベントのレポート To HomePage :ホームページに記載するかも 連載:14年前の検見川:14年前のある遠征の回想録 1年ちょっ…

あなたにも分かるかもしれない材料力学 第001講

001講って,100講も書くんかい?って突っ込みはさておき.この講義では材料力学と銘打ち,梁についてのお話を中心に書いていきたいと思います.なんで梁なの?Samadhi-Lab と何の関係があるの?っていう話はいずれ繋がる予定.さて,“ハリ”って何っていう話…

SAMURAI BLADE at 本栖湖

ここしばらくTRICK’N TRY MOTOSUKO’ 10の影響でしょうか?アクセス数が伸びています.こういうときにちゃんとブログを更新しなければいけないのですが,昨夜さぼってしまったです.すんまそん.私自身PCの前に向かい合って作業ということが多く,ともすると…

Patrik Diethelmさんと私

昨日の本栖湖,Patrik Diethelmさんが,自身が立ち上げたブランド,Patrik Diethelm のプロモーションのために来ていました.パトリックさん,先日行われた韓国のPWAに参加し,土曜日に移動,その足で日本に立ち寄って検見川でプロモーション,日曜日は本栖…

TRICK'N TRY MOTOSUKO' 10

TRICK'N TRY MOTOSUKO' 10 を観戦してきました.大会自体は風がいまいちでシングルイリミネーションが最後まで成立しなかったりと,不完全燃焼だった選手の方もいらっしゃったかもしれません.プロクラスも一位タイが4人でした. 今回はSamadhi-Labからささ…

無題

本栖湖にて、テント泊なう。この時期の本栖湖の夜は冷えます(。≧∇≦。)。

テスト

https://cacoo.com/diagrams/U4mnf4rkjCq56AoS曲線,どうやって書くんだろう.....

新連載

新連載とか言いながら,続きを書いていないシリーズがあったようななかったような^^;.新連載のタイトルは,・あなたにも分かるかもしれない材料力学です.そんなわけで久々に大学の時の教科書だった材料力学の本を読んでいます.これがウィンドとどんな関係…

ネクタイが

Twitter で Hi_Wind さんの動画紹介. ってか,ネクタイを気にしている場合ではないような気がw. Hi_Wind さんのお声掛けにより,Twitter の ウィンドサーフィン関連のハッシュタグが,#windsfに決まった模様です.ウィンドサーファーで Twitter をやられて…

ワールドカップ韓国ウルサン

やってます.こうして見ると,上手な選手ってセイルのブレが本当に少ないです.どんな海面でもセイルを動かさないっていうのはウィンドがちゃんと分かっていないと難しいですね.ハイレベルな戦いが展開されてるんだろうなぁ.....選手の皆様頑張ってく…

無題

以下,今の私の頭の中にあるテーマ.・FEM(有限要素法) ・翼端抵抗の調査 ・表面処理 ・複合材料の強度調査 ・プリプレグ工法たった五つじゃんと言いたくなる人もいるかもしれませんが,大まかなテーマわけなので,私はこれらが実現するには最低でもあと3年…

Ninja のテクノロジー その3

で2本を乗り比べたという話.最初,写真左のボックス平面に平行に翼型を配置するようにしたものに乗りました.普通にプレーニングするのですが,何か違和感が.どうもノーズやボトムが引っ掛かりながら走っているような.で,次に右のボックスにある一定の角…

Ninja のテクノロジー 続き

改めて航空用語の解説.翼型は翼の断面の形のことです.こんなの. この翼型の性能についてはいろいろな団体がいろいろな実験を行ったおかげで,どういう形でどういう性能かというのがまとめられています.Java Foil なんていう簡単に使える解析ソフトもあっ…

今の Ninja のテクノロジー

開発者っていうのは,先の話にばかり興味が行って,過去の結果に関してあまりアピールしないというか..... 私にも多分にその傾向があったようで,現行出しているスラロームフィン Ninja について,どんな技術を注ぎ込んでいるかということをあまり書い…

テスト

土日は琵琶湖某所で乗りました. 土曜日はあまり吹かなかったものの,日曜日はスラロームが7.0ジャストでよく吹きました.この日曜日にいろいろテストを行いました.私自身はここしばらく自分の作った Ninja にしか乗ってなかったのですが,テストをお願いし…

琵琶湖

琵琶湖某所にて風待ち中。

J111 長嶺大プロのDVDのタイトルを勝手に考える会

J111 長嶺大プロのDVDのタイトルを勝手に考える会 初代会長(勝手に自薦) の臼井です.KUMA MOVIE さんやいろいろな方々の協力のもと,J111 長嶺プロの DVD 3作品が製作され 全国各地で販売されています.日本国内だけでなく世界のトッププロの試合も網羅して…

スラロームフィンのお話 その7

じゃぁ,その根拠はどこでどうやって求めるの?っていう話.実はそのための調査を最近いろいろやっているわけです.これが嵌まりに嵌まっていて,進んでいるのかどうか自分でも不安になっているところです.データを蓄積しながら,新しいプロセスを組み立て…

スラロームフィンのお話 その6

で,テーパーっていう話.ほとんどのメーカーさんのあるひとつのラインナップのフィンって,長いフィン形状がひとつだけ決まっていて,その根元を切って樹脂で埋めて32cmだとか34cmだとかの規定のサイズにする,という方法を取っていると思います.多分コス…

無題

ブログの更新を数日サボっております. どうもまた長文になりそうな話題が頭の中をよぎっております.先日友人と飲んだのですが,こんなことを言ってました.何か物事をなすときは誰かが,「自分一人でもやる」っていう人がいないと,周りはついてこない,と…